专利摘要:

公开号:WO1991015913A1
申请号:PCT/JP1991/000431
申请日:1991-04-01
公开日:1991-10-17
发明作者:Seiji Tanaka
申请人:Matsushita Electric Industrial Co., Ltd.;
IPC主号:H04N1-00
专利说明:
[0001] 明 細 書
[0002] 発明の名称
[0003] 複合電話機
[0004] 技術分野
[0005] 本発明は発呼側の電話番号データを利用して自動的にその機能を切換え ることのできる複合電話機に関する。
[0006] 背景技術
[0007] 近年、 電話機の機能が高まり、 またファ クシ ミ リ も普及し、 両機能を一 体化した複合電話機が出現した。
[0008] 従来、 留守番電話付ファクシミ リ等の複合電話機は着信に対する自動応 答時、 自動的に回線を閉結した後、 相手側回線からの入力信号を監視する ことにより相手がファクシミ リであるかどうかを判断し、 ファクシミ リを 動作させるか留守番電話装置を動作させるかを選択していた。
[0009] 以下、 図面を参照しながら、 上述した従来の複合電話機について説明を 行う。
[0010] 第 3図は従来の複合電話機の構成図である。 図において、 I は電話回線、 2はリ ング信号検出手段、 3はインタ一フェイス回路、 4は各種動作の記 億のための記憶手段、 5は制御手段、 6はデータ通信手段としてのファク シミ リ通信手段、 7は応答メ ッセージ (以下 0 G Mと称す) 送出手段、 8 は入来信号判別手段、 9は電話回線からの入来信号録音手段としての用件 (以下 I C Mと称す) 録音手段、 1 0は送受信回路、 1 1 はハン ドセッ ト、 1 2は外部電話機接続手段、 1 3はベル音発生手段、 1 4はスピーカ、 1 5は自動応答切換スィ ッチである。
[0011] 以下のような構成要素よりなる複合電話機について、 以下その各構成要 素相互の関係と動作を説明する。
[0012] まず、 図示していない交換局からのリ ング信号か複合電話機のリ ング信 号検出手段 2により検出され、 制御手段 5に出力される。 制御手段 5はべ ル音発生手段 1 3によりベル音信号を発生させ、 スピー力 1 4からベル音 が出力される。 9 ― 自動応答切換スィ ツチ 1 5がオン状態の場合は、 制御手段 5がイ ン タ一 フ ェイ ス回路 3を制御し、 電話回線 1 を閉結する。 電話回線 1 を閉結後、 制御手段 5は O G M送出手段 7に O G Mを送出させるとともにインターフ ィス回路 3を通して電話回線 1から入力される信号を入来信号判別手段 8に監視させる。 発呼者がファ クシミリ通信を要求する信号 (例えば D T M F信号) を送出すると入来信号判別手段 8がこれを検出し、 制御手段 5 に出力する。 制御手段 5は 0 G M送出手段 7に O G Mに送出を止めさせ、 フ ァ クシ ミ リ通信手段 6を制御しフ ァ ク シ ミ リ通信を開始する。
[0013] 0 G M送出中発呼者からのファク シミ リ通信要求信号が入力されない場 合、 0 G Mの送出が終了すると制御手段 5は内部のタイマ一手段を動作さ せるとともに I C M録音手段 9を動作させる。
[0014] こ こで入来信号判別手段 8が音声信号を検出すると、 制御手段 5は内部 のタイマ一動作を解除し、 そのまま用件録音手段 9を動作させる。
[0015] また入来信号判別手段 8がタイマーがカウン 卜する一定時間無音を検出 し、 あるいはフ ァ ク シ ミ リ通信開始信号を検出すると制御手段 5は I C M 録音手段 9 の録音動作をさせず、 フ ァ ク シ ミ リ通信手段 6を制御し、 ,マ クシミ リ通信を開始する。
[0016] しかしながら、 上記のような構成では電話回線を閉結後に入力される信 号により栢手機がファクシミ リであるかどうか判断してからファクシミ リ 通信に切換えるためにファクシミ リ通信を開始するまでに時間がかかると いう問題点を有していた。
[0017] 特にファクシミ リ通信の場合、 発呼側が電話番号を送出してから一定時 間以内に通信を開始しなければならないという規格があるため、 判断まで に時間を要した場合ファクシミ リ通信ができなくなってしまうという問題 点を有していた。
[0018] 発明の開示
[0019] 本発明は上記従来技術の課題を解決するためになされたもので、 現在サ -ビスが開始されている発呼者電話番号表示機能を利用し、 リ ング信号と 同時に入力される発呼側の電話番号によりデータ通信機器か留守番電話装 置かを選択して動作させることにより、 応答時間を短縮する。
[0020] 図面の簡単な説明
[0021] 第 1図は本発明の一実施例の複合電話機の構成図、 第 2図は同じく 自動 応答動作を示すフローチヤー ト、 第 3図は従来例の電話機の構成図である ( 発明を実施するための最良の形態
[0022] 以下本発明の一実施例について、 図面を参照しながら説明する。
[0023] 第 1図は本発明の一実施例における複合電話機の構成図、 第 2図は同じ くその動作を示すフローチャー トである。 第 1図において 3 aはイン夕一 フ ェイ ス回路、 4 aは記憶手段、 5 aは制御手段、 1 6は表示手段、 1 7 は情報入力手段、 1 8はプロゲラムスイ ッチ、 1 9は電話番号検出手段で あ <3 o
[0024] なお、 従来例と同機能のものには同一符号を付し、 その説明を省略する: 以上のような構成要素よりなる複合電話機について、 以下その各構成要 素相互の関係と動作を説明する。
[0025] まず、 電話番号の登録操作について説明する。 プログラムスィ ッチ 1 8 を押下することで本装置はプログラムモー ドとなる。 つぎに情報入力手段 1 7から電話番号およびこの電話番号が電話回線 1から入力された場合 0 G M送出手段 7および I C M録音手段 9で構成される留守番電話部を動作 させるか、 ファクシミ リ通信手段 6を動作させるかを示す情報を入力する。 制御手段 5 aはこの情報を記憶手段 4 aに記憶させる。
[0026] 登録操作終了後は、 再度プログラムスィ ッチ 1 8を押し、 プログラムモ ― ドを終了する。
[0027] つぎに自動応答動作について説明する。
[0028] 電話回線 1からのリ ング信号を監視し (ステップ 1 ) 、 リ ンゲ信号が入 力されるとリ ンゲ信号検出手段 2がこれを検出し、 従来と同様ベル音が発 生させ (ステップ 2 ) 、 また制御手段 5 aはリ ング信号検出回数をカウン トアップする (ステップ 3 ) 。
[0029] リ ング信号に続き、 電話回線 1から入力される発呼側の電話番号を電話 番号検出手段 1 9で検出し記憶手段 4 aに記億するとともに、 表示手段 1 6に表示する (ステップ 4 ) 。
[0030] ここで制御手段 5 aは電話回線 1から入力された発呼側の電話番号と記 憶手段 4 aにあらかじめ登録されている電話番号とを照合し (ステップ
[0031] 5 ) 、 登録されている場合はこの電話番号と対で記憶されている 0 G M送 出手段 7と I C M録音手段 9で構成される留守番電話部を動作させるかフ
[0032] 7クシミ リ通信手段 6を動作させるかを示す情報を読みだす (ステップ
[0033] 6 ) 。 このときの動作モー ドが留守番電話モー ドになっていて、 かっこの 情報が留守番電話部を動作させるとの情報であれば (ステップ 7 ) 、 制御 手段 5 aはリ ンゲ信号検出手段が引き続いてリ ング信号を検出するか確認 し (ステップ 8 ) 、 検出した場合、 リ ング信号検出回数をカウン トアップ する (ステップ 9 ) 。 つぎにリ ンゲ信号の入力回数があらかじめ設定され た一定回数に達したか判別し (ステップ 1 0 ) 、 一定回数に達した場合、 イ ンターフ : I イス回路 3 aを制御し、 電話回線 1を閉結させる (ステップ 1 1 ) 。 つぎに 0 G M送出手段 7を制御し、 発呼者に O G Mを送出し、 0 G Mの送出の終了後 I C M録音手段 9を動作させ発呼者が送出する ッセ ージを録音する (ステップ 1 2 ) 。 なお、 このときの動作モー ドが留守番 電話モー ドではなく、 通常動作モー ドであれば、 使用者がオフフ ッ クする までリ ング音を鳴らし続けることになる。
[0034] つぎにステップ 7で記憶手段 4 aに記憶されている情報がファクシミ リ 通信手段を動作させるという情報であれば制御手段 5 aは直ちにィンター フェイス回路 3 aに電話回線 1 を閉結させ (ステップ 1 3 ) 、 ファ ク シ ミ リ通信手段 6を動作させる (ステップ 1 4 ) 。
[0035] ステップ 5で電話回線 1から入力される電話番号が記憶手段 4 aに記憶 されている電話番号と一致しなかった場合、 電話番号が記憶手段 4 aに記 憶されていない場合、 または電話番号データが電話回線 1から入力されな かつた場合、 従来例と同様電話回線閉結後に 0 G M送出手段 7から 0 G M を送出させ、 入来信号判別手段 8がファクシミ リ通信要求信号あるいはフ ァクシミ リ通信開始信号あるいは一定時間無音を検出した場合、 ファクシ ミ リ通信手段 6を動作させ、 入来信号判別手段 8が音声信号を検出すると I C M録音手段 9を動作させる。
[0036] なお、 データ通信としてファクシミ リ通信を例にあげたが、 他にもパソ コン通信など今後用いられるデータ通信にも、 メモリの記憶內容を変える だけで対応できることは言うまでもない。 また通信種別は 2種類に限らず 3ないし 4種類になってもよいものである。
[0037] 産業上の利用可能性
[0038] 以上述べたように本発明は上記構成により電話回線を通じて発呼者側か ら送られてく る電話番号データと、 記憶手段に記憶されている電話番号と を照合し、 一致した場合には電話番号と関連して記憶させている情報にも とづき自動的にデータ通信手段を動作させるか否かを選択する制御手段に より、 たとえ留守番電話モー ドに設定されているときでも、 発呼側がプア クシミ リ等の特殊な端末であれば応答 ッセージ送出などの動作を行なう ことなく、 自動的に発呼側端末に応じた動作を開始することが可能となり、 電話回線を閉結する前に動作を始めることも可能となり、 応答時間を短縮 することができ、 接続の不具合を生ずることもなくなる。
权利要求:
Claims

請 求 の 範 囲
. 電話回線から入力されるリ ング信号を検出するリ ンゲ信号検出手段と、 電話回線から入力される電話番号データを検出する電話番号検出手段 と、 電話回線からリ ング信号が入力された時に自動的に電話回線を閉 結するイ ンターフ ェ イ ス手段と、 電話回線から入力される音声信号を 受信するとともに電話回線に音声信号を送出する電話部と、 データ通 信を行うデータ通信手段と、 電話番号およびこの電話番号に関連して 前記電話部かデータ通信手段かを示す情報を記憶する記憶手段と、 前 記電話番号検出手段が検出する電話番号と前記記憶手段に記憶されて いる電話番号とを照合し、 一致した場合には電話番号と関連して記憶 させている情報により前記電話部を動作させるかデータ通信手段を動 作させるかを選択する制御手段とを備えた複合電話機。
. 電話回線から入力されるリ ング信号を検出するリ ンゲ信号検出手段と、 電話回線から入力される電話番号データを検出する電話番号検出手段 と、 電話回線からリ ング信号および電話番号データが入力された時に 自動的に電話回線を閉結するィンターフ イ ス手段と、 応答 ッセ一 ジを送出する応答メ ッセージ送出手段と電話回線から入力される信号 を録音する入来信号録音手段を有する留守番電話部と、 データ通信を 行うデータ通信手段と、 電話番号およびこの電話番号に関連して前記 留守番電話部かデータ通信手段かを示す情報を記憶する記憶手段と、 前記電話番号検出手段が検出する電話番号と前記記憶手段に記憶され ている電話番号とを照合し、 一致した場合には電話番号と関連して記 憶させている情報により前記留守番電話部を動作させるかデータ通信 手段を動作させるかを選択する制御手段とを備えた複合電話機。
3 . 電話回線から入力されるリ ング信号を検出するリ ング信号検出手段と, 電話回線から入力される電話番号データを検出する電話番号検出手段 と、 電話回線からリ ング信号および電話番号データが入力された時に 自動的に電話回線を閉結するィンタ一フェイス手段と、 応答メ ッセ一 ジを送出する応答メ ッセージ送出手段と電話回線から入力される信号 を録音する入来信号録音手段を有する留守番電話部と、 データ通信を 行うデータ通信手段と、 電話番号およびこの電話番号に関連して前記 留守番電話かデータ通信手段かを示す情報を記憶する記憶手段と、 前 記電話番号検出手段が検出する電話番号と前記記憶手段に記憶されて し、る電話番号とを照合し、 一致した場合には電話番号と関連して記憶 させている情報により前記留守番電話部を動作させるかデータ通信手 段を動作させるかを選択するとともに前記記憶手段から読みだされた 情報が留守番電話部を示す情報の場合、 前記リ ング信号検出手段があ らかじめ設定された一定回数リ ング信号を検出したときに前記ィン夕 ーフ イス手段に電話回線を閉結させ、 前記記憶手段から読みだされ た情報がデータ通信手段を示す情報の場合、 前記ィンタ一フ ェ イ ス手 段に直ちに電話回線を閉結させるよう制御する制御手段とを備えたこ とを特徵とする複合電話機。
类似技术:
公开号 | 公开日 | 专利标题
US6345187B1|2002-02-05|Receipt of type II caller identification in multi-cordless environment
USRE33507E|1990-12-25|Cordless telephone with automatic telephone answering/recording function
JP4146997B2|2008-09-10|会議中の着信呼に応答するシステムおよび方法
US6611681B2|2003-08-26|Method and apparatus for an improved call interrupt feature in a cordless telephone answering device
US4939772A|1990-07-03|Switching control apparatus for a communication terminal having a voice terminal device and a non-voice terminal device
US6339639B1|2002-01-15|Enhanced call-waiting with caller identification method and apparatus
US7099440B2|2006-08-29|Apparatus and method for providing service for TTY and voice transmission
US5471522A|1995-11-28|Telephone line sharing for a personal computer system
US4813070A|1989-03-14|Telephone intercept system
US6882719B2|2005-04-19|Method for providing outgoing call reservation service in exchange system
US5745559A|1998-04-28|Restricted access telephones for logical telephone networks
US6618473B1|2003-09-09|Telephone caller screening device
US5490210A|1996-02-06|Programmable telephone interface device
US6400814B1|2002-06-04|Telephone with ringer silencer screening feature
US6148213A|2000-11-14|Method and apparatus for accessing a telephone answering device from a cordless telephone portable unit
JPH0652914B2|1994-07-06|発呼者電話番号表示装置
WO1994017639A1|1994-08-04|Wireline interface for cellular telephone
US5699414A|1997-12-16|Method and apparatus for sharing a single telephone line between a facsimile machine, data modem, telephone answering device, and a person
US4991203A|1991-02-05|Line switching apparatus and method
US6639972B1|2003-10-28|Method for screening active voice mail messages
US7058171B2|2006-06-06|IP telephone apparatus and IP telephone system
KR960009924B1|1996-07-24|자동응답 전화장치 및 그 전화장치용 자동응답 및 메시지 전달방법
EP0284401B1|1993-06-02|Telephone equipment with multiple function
US4910764A|1990-03-20|Facsimile and voice communications interface device
JPH08242302A|1996-09-17|交換出口需要家向け着信先切り替え経路選択の方法と装置
同族专利:
公开号 | 公开日
DE69116661D1|1996-03-07|
JP2523926B2|1996-08-14|
DE69116661T2|1996-06-05|
EP0489917A4|1992-10-28|
JPH03289244A|1991-12-19|
EP0489917A1|1992-06-17|
EP0489917B1|1996-01-24|
引用文献:
公开号 | 申请日 | 公开日 | 申请人 | 专利标题
JPS63260264A|1987-04-16|1988-10-27|Nec Corp|Facsimile equipment|
JPH01300664A|1988-05-27|1989-12-05|Nec Corp|Facsimile equipment|FR2721510A1|1994-06-22|1995-12-29|Rhone Poulenc Rorer Sa|Nanoparticules filtrables dans des conditions stériles.|JPS63191456A|1987-02-04|1988-08-08|Matsushita Electric Ind Co Ltd|Line terminal equipment|
JPH0239661A|1988-07-28|1990-02-08|Toshiba Corp|Communication system|US5442463A|1992-09-02|1995-08-15|Murata Kikai Kabushiki Kaisha|Facsimile machine having telephone answering function|
EP0595483A1|1992-10-30|1994-05-04|National Semiconductor Corporation|Methods and apparatus for automatic switching between transmission of a spectrally redundant outgoing signal and reception of an incoming signal|
JP2812125B2|1993-02-05|1998-10-22|村田機械株式会社|留守録音機能付きファクシミリ装置|
JPH0870366A|1994-08-26|1996-03-12|Hitachi Ltd|音声メッセージの記録再生方法及び通信装置|
EP0701361B1|1994-09-07|2003-04-16|Canon Kabushiki Kaisha|A facsimile machine|
FR2746570B1|1996-03-19|1999-04-16|Sagem|Terminal relie au reseau telephonique et a traitement selectif d'appels entrants|
FR2746569B1|1996-03-19|1998-08-28|Sagem|Terminal relie au reseau telephonique et a traitement selectif d'appels entrants|
法律状态:
1991-10-17| AK| Designated states|Kind code of ref document: A1 Designated state(s): US |
1991-10-17| AL| Designated countries for regional patents|Kind code of ref document: A1 Designated state(s): AT BE CH DE DK ES FR GB GR IT LU NL SE |
1991-12-03| WWE| Wipo information: entry into national phase|Ref document number: 1991906507 Country of ref document: EP |
1992-06-17| WWP| Wipo information: published in national office|Ref document number: 1991906507 Country of ref document: EP |
1996-01-24| WWG| Wipo information: grant in national office|Ref document number: 1991906507 Country of ref document: EP |
优先权:
申请号 | 申请日 | 专利标题
JP2/89928||1990-04-04||
JP2089928A|JP2523926B2|1990-04-04|1990-04-04|複合電話機|EP91906507A| EP0489917B1|1990-04-04|1991-04-01|Composite telephone set|
DE1991616661| DE69116661T2|1990-04-04|1991-04-01|Kombinierter telefonapparat|
US08/241,896| US5517557A|1990-04-04|1994-05-13|Facsimile apparatus with automatic telephone answering function|
[返回顶部]